閉じる

About Nedia 株式会社ネディアについて

(株)ネディアは群馬県前橋、高崎地区を中心に、
データセンター・プロバイダーおよび法人のIT・ネットワークのサポート事業を中心として活動している会社です。
パソコンの導入・データのクラウドバックアップやクラウドストレージ、
クラウド型メールセキュリティやウィルス対策ソフト、UTM導入などのセキュリティ対策、
インターネット接続や無線LANなどの社内ネットワーク構築に加え、
ダークファイバーを用いたSINET(サイネット 学術情報ネットワーク)への接続や拠点間ネットワークの構築、
自社データセンター内サーバ運用・保守・管理のほか、AWSなどのサーバ運用・保守・管理、
システム開発・WEBサイト制作・保守まで、ワンストップで行うことができるのが弊社の特徴です。

採用情報

株式会社ネディアでは、ネットワーク技術者やWeb技術者を募集中です。共に未来に歩み未来を創造する方を募集しております。
PREV
NEXT
2024/12/10
以前の記事で、WordPressのプラグイン「Advanced Custom Fields」(以下、ACF)を使用して、都道府県別のショップ一覧ページを作成する方法をご紹介しました。 「WordPressのカスタムフィールドの値で、都道府県別一覧ページを作成する方法」 そのACFプラグインですが、2024年10月にWordPress運営会社Automatticと、ACFの管理者であるWP …
2024/12/03
弊社(株式会社ネディア)は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であるISO/IEC 27001の認証を取得しています。 この経験を活かし、ISMSの概要と認証取得のメリット・デメリットについて詳しく解説します。 ISMSとは ISMSは、Information Security Management Systemの略称で、日本語では情報セキュリティマネ…
2024/11/19
DNSのDMARCレコードにレポートの送信先を指定しておくことで、メールの受信者側からDMARCの判定結果のレポートを受け取ることができます。 しかし、DMARCレポートは人間が見て分かりやすいようにはなっていません。 そのため、DMARCレポートを可視化するツールやサービスが数多くあります。 今回はそのうちの一つ、「dmarc-report-converter」を試してみたのでご紹介します…
2024/11/05
皆様こんにちは、ネディア営業部の浅見と申します。 今回は弊社サービスの1つである完全クラウド型メールセキュリティサービス『セキュアメール』についてご紹介します。 セキュアメールはコンピュータウィルス対策だけでなく『迷惑メール対策』として「迷惑メール自体を受け取らない」という特徴から日々の業務の効率化にも非常に役立つことができます。 今回はこのセキュアメールの特徴につい…
2024/10/22
前回のブログ(【ChatGPT】アクセスレポートをAIで分析【Groweb!】)でChatGPTを利用してWebアクセス解析・分析レポート Groweb!のアクセスレポートを分析する記事を投稿しました。 今回は、実際にChatGPTによるアクセスレポートの分析をもとに、弊社のサービスサイトである『WideNet クラウドバックアップ』のサイトについて改善点を提示し…
2024/10/08
皆様こんにちは、ネットワーク事業部の生方と申します。 今回は、AWSのサービスに関するお話となります。 通常Webサイトを公開する場合には、Webサーバを構築してコンテンツデータを載せるという形になります。AWSでサーバ構築する際はEC2やLightsailで「Apache」や「Nginx」を利用するのが一般的ですが、それ以外の方法でもWebサイトを公開することが可能です。 そのひとつの方法…
2024/10/01
先日、「取り急ぎ受信したメールを確認したいのでサーバ上で内容を調べてもらえませんか」と、問合せをいただきました。 メールの内容はエンコードされており、確認するにはデコードが必要です。 通常なら外部のツールでデコードを行いますが、今回はメールということもあり外部への共有を控えたかったのでLinuxのコマンドを用いてデコードを行いました。 スパムかどうかの確認でも使う便利なコマンドですので紹介し…
2024/09/17
アニメーション画像といえば、長年にわたりGIFが主流でしたが、画質の低下や透明度の制限などのデメリットがありました。 そこで近年、APNGとWebPという新しいアニメーション画像フォーマットが登場しましたが、どちらを使うべきか迷っている方も多いかもしれません。 本記事では、APNGとWebPの比較を通して、それぞれのメリット・デメリットを紹介し、今後の動向についても考察します。 さらに、…
2024/09/10
Amazon GuardDutyは、Amazon Web Services(AWS)が提供する監視および脅威検知サービスで、AWSアカウント内のセキュリティを向上させ、不正アクティビティやマルウェアの検出を支援します。 本記事では、Amazon GuardDutyの概要や利点、そして簡単な手順で行える活用方法について解説します。 既にAWSを契約中であっても、Gua…
2024/08/27
つい最近ですが、古いXen環境上のVMをProxmox VEに移行しました。 なかなか無いケースだと思いますのでご紹介したいと思います。 XenからProxmox VEへの移行について まずは結論から。 Xen環境上のVM(CentOS)をProxmox VEに移行する場合、移行元のVMに通常カーネルをインストールすればそのまま移行できました。 なお、移行元と移行先の環境などは下記の通り…
群馬データセンター
群馬の法人ITサポートサービス Wide Net[ワイドネット]
Wide Netのクラウドバックアップ
クラウド型ファイル共有サービスRushDrive
ワイドオフィス
ネディアのSDGsへの取り組み