本年も皆様の多大なるご愛顧とご支援をいただき誠にありがとうございます。
一年ってほんとに早いですね。
お客様のご信頼のおかげとネディアメンバーの皆の努力で、2019年も良い締めくくりができそうです。
そして今年は、あえて早めのお泊り忘年会をやらせていただきました。
場所は伊香保温泉
群馬県は日本有数の温泉地ですが、その中でも有名なのが風情のある石段街が魅力の伊香保温泉ですね。
そして今回お邪魔したのはネディアから車で40分で行ける旅館「松本楼」様です。
(写真は松本楼ホームページより)
スケジュール
1日目
- 夕方にネディア出発
- ↓
- お食事、ビンゴ大会(クリスマスプレゼント交換会)
- ↓
- お風呂、人生ゲーム等
- ↓
- 就寝
2日目
- 朝食・準備
- ↓
- ネディアに出社
浴衣はクリスマスカラー
宴会場に先についた人はカチューシャをゲット。
なんちゃってワントーンコーデもできちゃいます。笑


席順は社長のあみだくじで決めます。


これは普段席が離れていて話ができない人とお隣で座れるいいチャンスだと思いきや、
なんと、
ウソだと思うほどいつものオフィスでの席順とはほぼ変わりません。
こんなことあります?
あみだくじですよ!
序盤から大忙し
宴会場にカラオケ機まで用意していただいたおかげで、序盤から盛り上がってる様子。
年代差はさほど離れてないこともあって、好みの曲はだいたい共有できていてよかったです。





山里会席
お料理は地元の野菜を中心としたもので、前菜からデザートまで美味しく頂きました。
余談ですが、御献立に「強肴」という見慣れない言葉がありました。
自分の勉強不足で読めなかったんですが、帰って調べてみました。
「強肴」の読み方は、「しいざかな」で、「強いてもう一品すすめる肴」と言うことを意味する言葉だそうです。
待ちに待ったビンゴ大会
今年のビンゴ大会はクリスマスプレゼント交換会と一緒に進行します。
私が入社して初めてのクリスマスプレゼント交換会なのでとてもワクワクします。
まず皆さんが事前に用意したプレゼントを並べます。
取締役以外は上限金額あり、取締役は上限金額なしで用意していただきました。
社長賞はなんと3つもあります!


さあさあ始まるぞ~
いつも宝くじやじゃんけん運が悪い自分ははやくもダブルリーチ!
とりあえず三越の紙袋に入ってる専務賞を目指すぞー


ビンゴ出ました!なんと常務に先取られました。
その後ライバル続出。








でも最初の狙い通り、私は専務賞をゲットしました。
中身はあのドルツ!口腔ケアは大事だそうです。
ついでにじゃんけん勝負で場に余った乃が美もゲット!
あー欲しかったやつ!


幻の回
このまま皆さんが幸せな気分に包まれながら宴会を終了するかと思ったら、目の前の床に3枚の大判がいつの間にか現れました。
いやー眩しいです。
先輩たちが言うには、これはいわば幻の回だそうです。
私は入社して4年目になりますが、この展開は初めて見ます。
ルールは簡単。
皆で社長とじゃんけん勝負します。最後に勝ち取った人は大判を触らずに一つ選べます。
先ほどの雰囲気から一変して、「戦じゃー!」という緊張感が半端ないです。
もう必死です!


先のビンゴゲームで運を使ってしまったせいか、私はもう全然ダメでした!
今日は欲張りしないでまた今度に期待します!(今度はいつになるだろう)
フリータイム
宴会が楽しすぎて予定より1時間も押しました。それでもラーメンを食べたい男性陣とエステで心身を整えたい女性陣にそれぞれ1時間ほどのフリータイムがあります。
早速部屋に戻ってエステの予約を取ろうとフロントに電話したら、もう予約がいっぱいだってことが分かりました・・・
平日でもやはり事前予約がおススメです!
大部屋に集合して人生ゲーム
「しゅーん」となった女性陣と、ラーメンを食べて大満足している男性陣で大部屋に集合して人生ゲームをやります。
そもそもなぜ人生ゲームなのか?という話になりますが、
中国出身の自分は2カ月ほど前に日本の人生ゲームに興味を持ち始め、そしてアマゾンで衝動買いしました。
結果、大人数じゃないと楽しくない(あたりまえでしょうと言われました)ことが判明して、いつか会社のみんなと一緒にやりたいと提案しました。
今日はデビューです。
人数が多いので、4チームに分けて対戦。
勝ったチームに賞金1万円!
皆さんと共に1時間半の「人生」を楽しく歩みました。
賞金はもうどうでも良くなりました。
ニートになって借金してもマイハウスを購入したり、地下アイドルから人気アイドルに転身し子供いっぱい産んだり、安定した職業を貫き高層マンションを購入できたり、
人生は次が楽しみ、最後にならないと勝負は分かりません。
ということでしょうか。
最後に
忘年会シーズンに入り、気持ちがブルーになる方もいらっしゃるかもしれません。
ネディアは皆様のおかげで、参加できるメンバー全員「#忘年会スルー」せずに一晩たっぷり楽しませていただきました。
今年は残りあと少し、年末年始も万全に対応できるよう、ネディアは全力で努めます。
最後の最後に
昨日ゲットした1万円を3人で山分けしましたー
ステーキ食べよっかな。
うふふ。