2022/07/12
こんにちは、ネットワーク事業部の渡邉です。
YAMAHAルータのログを長期間分保存するには
ルータに外部メモリを接続して保存
外部のログサーバにログを出力する
という上記2つの手段…
2022/07/05
皆様こんにちは。ネットワーク事業部の浅井です。
普段の業務で、『Microsoft Office』を使用されている方は多くいらっしゃると思います。
その最新版『Microsoft Office20…
2022/06/07
皆さんこんにちは、ネットワーク事業部の原口です。
Windows環境で「ちょっとしたシェルスクリプトの検証がしたい!」「普段からLinuxに触れているので、Windowsでも使い慣れたコマンドで効率…
2022/05/24
Googleアナリティクスの管理画面を開くとこんな文字が…
2023年7月1日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでにGoogl…
2022/05/17
IT分野の発展に伴い、新しいIT用語も次から次へと生まれています。
「取引先との打ち合わせ中に知らない用語が出て困った」「会議中に知らない用語が出て恥ずかしい思いをした」
といった苦い経験があ…
2022/04/26
過去にフレッツ・VPNワイドやL2TPv3を利用した拠点間接続の設定を紹介しましたが、
今回はフレッツ・VPNプライオとL2TPv3を併用した拠点間接続の設定を紹介いたします。
フレッツ・VPNプ…
2022/04/19
こんにちは、ネットワーク事業部の渡邉です。
企業向けのネットワーク機器としてYAMAHAの製品は人気ですが、近年続いているコロナ禍によってYAMAHAのネットワーク機器の供給にも影響が出ており、ルー…
2022/04/12
皆様こんにちは。ネットワーク事業部の浅井です。
突然ですが、2021年の年末からマルウェア『Emotet(エモテット)』が再び流行しています。
ただ、名前は聞いたことがあっても、どんなマルウェアな…
2022/03/22
皆様、はじめまして。ネットワーク事業部の原口と申します。 普段何気なく会社や自宅で使用している電子メールですが、メールソフトにメールアドレスを設定する際に、 POPやIMAPといった聞きなれない言葉を…
2021/12/27
「WordPressの問い合わせフォームから迷惑メールがたくさん来てしまった。」といったことはありませんか?
多いときは数時間で1,000通以上来てしまうこともあります。
5分くらいででき…