2020/05/26
当サイトのGoogle Search Console(以下サーチコンソール)で以前から気になっていたのですが、海外サイトからの外部リンク(バックリンク)が多いように感じていました。
少し調べた限…
2020/03/31
Windows7のサポートが終了し、Windows10を使い始めた方も多いと思います。
ブラウザに特にこだわりがなく、IE11を使っていた方はそのままWindows10でMicrosoft Ed…
2020/03/03
SSHからPostgresSQLを操作するPHPスクリプトを実行するクーロンを設定しようとしたところ、「The pgsql driver is not currently installed」と…
Slackに似ているオープンソースのチャットツールとして「Mattermost」が存在しますが、比較的頻繁にアップデートが行われています。
今回はこの「Mattermost」の安全なバージョンアップ…
2020/02/18
「バズる」とは
バズる。ウェブ上で特定の話題が一挙に広まる意味の新語。
バズは日本語でいう「ブーン、ブンブン」の音から来た英語の擬声語で、騒音のほかガヤガヤした話し声なども示す。
…
2020/02/11
先日、とあるフォーム内のセレクトボックスにて、CSSで消したはずの項目が選択できてしまうと問い合わせがありました。
Mac、iPad、iPhone共通のSafariの仕様…
2019/12/17
動きやフローティングメニューがあるサイトはページ全体のスクリーンショット(以下、スクショ)が上手く撮れないことが多いのですが、きれいに取ってくれるサービスがあったので紹介したいと思います。
…
2019/12/10
簡単にアニメーション設定が出来るアイコンフォント「Boxicons」というものがありましたので試してみたいと思います。
今回紹介するアイコンフォント「Boxicons…
2019/12/03
こんにちは、千本木です。
現在、多くの企業がファイル共有の手段としてファイルサーバを設置していると思います。
ファイルサーバといっても規模や使い方、コストなどの様々な理由でWindows …
2019/11/11
前回の記事でホストOSのディレクトリをコンテナに見せる方法を紹介しましたが、DockerはOSのベースイメージ以外にも、データ専用のコンテナを作成出来ます。
例えばアプリケーションが参照するデータを…