2017/11/07
2017年10月17日、無線LAN通信の暗号化技術であるWPA2に脆弱性が見つかったと発表されました。
無線LAN通信の暗号化技術といえば、無線LAN普及初期にはWEPという技術が使われていましたが…
2017/11/02
10月末より「Bad Rabbit」というランサムウェアの感染被害が広まって、多くの企業において業務に支障が出るなど深刻な影響がでています。
https://www.ipa.go.jp/secur…
2017/10/18
「Let's Encrypt」をはじめとする無料のSSLを導入するサイトが増えてきました。
今回は無料のSSLと有料のSSLについて検討してみます。
SSL導入のメリットは主に以下…
2017/09/19
こんにちは。栗原です。
先日iPhone8とiPhoneⅩが発表されました。
iPhone8は、予想していたのですが、iPhoneⅩの発表は予想外でした。
日本はiPhoneのシェア率が世界…
2017/08/29
2017年6月、中国発自転車シェアリングサービス「Mobike(モバイク)」は福岡県福岡市に日本法人となる「モバイク・ジャパン」本社を設立しました。
Mobikeは、2016年4月22日に上海市…
2017/08/22
以前、WordPressをインストールしたらまず行うセキュリティ対策 という記事を書きました。
今回は、WordPressを構成するファイル及びディレクトリの推奨するパーミッション設定について解説し…
2017/08/08
WEB制作でデザインテンプレート等を使用したり、他社制作のサイト改修依頼等をいただいて作業するときに、
インデントをスペース数個にするかタブにするか、改行をどこで入れるか、などのコーディング規則が自…
2017/08/01
HTMLのコーディングをしていて、「ヘッダーの上に妙な空間が出来てしまう」ことは無いでしょうか?
いくつか原因があるのですが、そのうちの1つが原因で解決に時間がかかってしまったので、みなさん…